「 kukkoの記事 」 一覧
-
-
窓ストッパーは100均商品でも大丈夫?ダイソーとホームセンターとの違い
今年の夏、ダイソーで買った窓ストッパーの「開かずの窓」が我が家で大活躍してくれました! 100均商品なのでちょっと不安でしたが、十分使えるお品でしたのでご紹介します^^ 元から家にあった、ホームセンタ ...
-
-
ハンドベール濃厚こってりクリームの口コミと私のレビュー♪顔に使うと?成分など
ハンドベール濃厚こってりクリームを使ってみました。 これまで別のハンドクリームを使っていたんですが、たまには違うものをお試し・・・ということで。もっと良いものがあるかもしれない!(難民あるあるですねw ...
-
-
ダイソーのトイレスタンプ 小さいタイプの100均商品使ってみました
ダイソーで小さいタイプのトイレスタンプを買ってみました。 以前買って使った100均のスタンプ洗浄剤の効果がバッチリだったんですが、見た目がちょっと・・・だったので今度は小さい方にチャレンジです! &n ...
-
-
100均のハンディクリーナーをダイソーで購入!カーペットの髪の毛 ゴミは本当に取れる?使ってみました
100均で見つけたハンディクリーナーを買ってみました。 この手のものには昔から何度も失敗しているにもかかわらず・・・ エコな商品を見ると「今度こそは!」とつい買ってしまうんですよね^^; ダイソーで買 ...
-
-
お風呂の排水口詰まり対策に髪の毛がまとまるヘアキャッチャーを設置
2019/10/01 -生活用品
お風呂の排水口の詰まり対策に「レック Ag+ まとまる! ヘアーストッパー」というゴミ受けを買って設置してみました。 ワンコインで買えるだけに、その効果はいかがなものか?と不安だったんですが・・・ & ...
-
-
お風呂の排水詰まりを自分で直すならやっぱりコレが簡単便利
2019/09/24 -生活の中のできごと
少し前のことですが、我が家のお風呂の排水が詰まり気味になりました。 手っ取り早い方法を試みたところ、案外あっさりと解消されちょっとびっくり! 今回は、その時の排水溝詰まりについて書いていきたいと思いま ...
-
-
パナソニック お風呂の排水口に要注意!髪の毛がごっそり流れている可能性が・・・
お風呂のリフォームで「パナソニック ソシエ」を設置。 おおむね満足はしているものの(まだ新しいし♪)3か月ほどたった最近、重大な欠点が・・・ なんと!排水口からどんどん髪の毛が流れていたことで排水管が ...
-
-
トイレの節水にリング型のおもりをつけてみた効果
2019/09/04 -生活の中のできごと
トイレの節水対策していますか? このたび、ついに我が家でも「リング型のおもり」をつけてみました。 これで水の使う量が本当に減るのか? 水道代を安くしたい!そんな思いでつけてみた節水リングの効果をご紹介 ...
-
-
トイレスタンプって意味ないの?ダイソーの百均商品使ってみた効果がすごかった!
トイレの便器の中にペタンと貼り付けるスタンプタイプの洗浄剤。 こんなの「絶対意味ないよね?派」だった私もついに使ってみました!(でも、セコイからダイソーの百均商品 笑) だって・・・何百円も出して本当 ...
-
-
セブンで見つけた日糧のベーコンエッグトースト食べてみました!味やカロリー
セブンイレブンで見つけた日糧の新発売パン「ベーコンエッグトースト」を食べてみました。 ど~んとデカイ!ボリューム満点の大きいパンの上にベーコン。 お腹がすいている時には目を奪われてしまいますね(笑) ...