セブンイレブンの「ふろまーじゅもこ 」を食べてみました。
おいしそうな見た目につられて、手に取ったら戻すことができずにカゴの中へ(笑)
ふろまーじゅもこはおいしいのか?食べてみた味の感想を口コミ レビューします^^
気になるカロリーや使用材料などもご参考にどうぞ。
この記事の目次
ふろまーじゅもこ セブンの新発売スイーツ!ちょっと小さくないかい?
セブンのふろまーじゅもこのスイーツは、
価格・・・140円
このスイーツ、見た目はシュークリームですよね。
実は、シュークリームを食べたくて棚の方へ行ったらお目当てのものがなくて、これを手に取ったらおいしそうで買っちゃったっていう(笑)
ちょっと小さいのが引っかかりました。だってお値段140円ですし、100円だったらいいのにな・・・と^^;
ふろまーじゅもこを袋から出そうとすると、開け口がありました。
切ってみるとこんな感じで、手に持って食べやすいようにできてあります。
袋から出してみると、白さが目立ちますね。見ただけでしっとり感ある生地ってのがわかるかと思います^^
裏側はこんな感じ。
ちょっと焼き目がついているパンみたい?
包丁で半分に切ってみようと思ったら・・・
あまりにもやわらかくって切れませんでした。お皿の中で切るにはやわらか過ぎた・・・
ので、手でちぎって半分こに。
一度包丁で切ろうとしてつぶれちゃったので見た目が悪いですが^^;中にはクリームがたっぷり入っています。
では、食べてみます^^
ふろまーじゅもこ セブンの新発売スイーツを食べてみました
ふろまーじゅもこを食べてみました。
うわ~お♪
おいしいです(´▽`)
半生っぽいやわらか~い生地です。表面は普通のシュークリームみたいにパサパサっぽさがなく、しっとりしている感じ。
噛んで食べるというより、唇でちぎれるかも?(これは大げさか^^;)というくらいの超しっとり生地。
で、中に入っているクリームを口の中へ入れると、チーズの味がほんのりと。
これはレアチーズですね。
くどくない!しつこくない!甘すぎない!何とも食べやすいクリームです。
口の中で、一口分があっという間になくなってしまう感じ!
ふろまーじゅもこの中のクリームはけっこう詰まっています。
袋にもこぼれないようにと注意書きがありますが、ゆっくり食べると(クリームを吸う感じw)、口の横からこぼれてしまうというほどではなく、異常にクリーム入っているシューより食べやすくていいです。
気になっていた小ささですが・・・
いや、小さいです^^;
あっという間に食べ終わってしまい、140円はどこへ?というくらいあっけなかったです。
ふろまーじゅもこ セブンの新発売スイーツのカロリーや使用材料
ふろまーじゅもこのカロリーは、
「257kcal」
チーズも混じったクリームなのに、思ったよりはカロリー控えめです。
少し前に食べたセブンのもちもちリンクシュガーが262kcalだったので、こんなもんかな?と。
原材料はこちら。
レモン果汁が入っていますね。
何となく酸味のようなサッパリ感のある味に感じたんですが、私の舌はやっぱりおかしくなかったみたいです^^v
最近食べたセブンのパン・スイーツを私好みで勝手にランク付け ( 'ω')/
食べたと言ってもほんの数種類ですが・・・w
これ、おいしかったです。個人的には文句なしのパン。甘くて、中のパンはもっちもちで食感がたまりません。
値段も100円ですし・・欲を言えばもうちょっと大きいか80円なら最高(笑)
2・ふろまーじゅもこ
甘くてもくど過ぎない、サッパリ系のシュークリームといった感じ食べやすいです。チーズの味がさりげなく感じられることろがいいですね♪クセになりそうですが、ちょっと小さいのでリピートはあるか迷う感じ?
外側はちょっと弾力を感じるもっちり生地で、中はいちごヨーグルトっぽい香りとお味のクリームです。甘すぎいないのでサッパリ食べられました^^ちょっと小さいですが108円というお値段なので買いやすいです。
パン生地がかなり気に入りました。ソフトフランスなので簡単に噛みちぎることができます。白い部分がもっちり感たっぷり!中のの具材は自分好みではなかったけど・・・
あぁ・・・ダイエット中のはずなのにT_T