お部屋の消臭元 カモミール&アロマとレモンの2つを買ってみました。
部屋の中にはめったに香りを置かない私ですが、先日、仕事から帰ってきた旦那に「家の中の臭いがなんか・・・」と言われて、何年ぶりかで芳香剤を購入!
以前何度か買った時には、香りはずしたかな?とか、香りが全然弱いなとか失敗だったんですが・・・
今回、お部屋の消臭元 カモミール&アロマとレモンを買ってみたら、これがどちらも私的には当りでした♪
お部屋の消臭元 カモミール&アロマとレモンを買ってみた
お部屋の消臭元と言えばあまりにも有名な芳香剤ですが、トイレに置いたことが何度かあるものの部屋用としては初めてです。
過去に買った部屋用芳香剤は香りが弱かったので、今回、ど~んとデカイお部屋の消臭元を選んできました。
カモミール&アロマとレモンの2つです。
2か所に置きたかったわけではないんですが、香りをはずした時のことを考えて、自分の好みで2種類を買ってきました。
ビニールの上部分を取ってみます。
ペリッと・・・
お部屋の消臭元 カモミール&アロマとレモンの見た目はこんな感じ。
カモミール&アロマ
芳香剤って、なぜか上部分を取ると、え~( ̄□ ̄;)となるものが多いですが、このカモミール&アロマは、かなり許せる範囲ではないでしょうか?w
上部の白さとマッチしていますし。
でも、正面に「Shoshu Gen」の文字はいらないかと・・・^^;
レモン
こっちのレモンの香りに方は今一かな。
文字でおしゃれにキメテいる?いやいや・・・文字の上欠けてるでしょ?みたいな^^;
いっそのこと全部はいでしまおうかとも思ったんですが、後悔するかもなのでこのままで・・・
とりあえず、中ブタを持ち上げて香りをお部屋に~
その香りとやらを参考にしてください ( ゚ω^ )
お部屋の消臭元 カモミール&アロマの香り 私の口コミ
これね、一言で言うと、いいです!
ばっちり私好みの香りです♪
ほんのりとした、やさしい感じの香りです。
カモミールという香りは初体験なんですが、こちら、安眠効果もあるそうですよ。
カモミールを調べたところ、キク科のお花のようですね。あ、そういえばカモミールティというのがあるなと思い出しました。飲んだことないけどw
見た目は、まさにこれ!
この通りのお花です。マーガレットの花によく似ていますね^^
お部屋の消臭元 カモミール&アロマの香り。文字にして説明するのが難しいですが・・・
・上品
・ほ~っとする
・ナチュラルな感じ
フローラル系の香りっていうんでしょうかね。うっとりします(*´u`*)
ただ、やさしい香りなだけに、広いお部屋で使うとあまり行きわたらない感じになるかもしれません。
私も最初はステキな香り♪と思って居間に置いたんですが、キッチン続きでちょっと広い空間になっているので、廊下の方に移動しました。
玄関から入ってくるとふわっと漂う感じがなかなか良いです^^
お部屋の消臭元 レモンの香り 私の口コミ
こちらのレモンの香りもGOOD♪
ということで、今回は2種類とも香り選びに成功です^^
お部屋の消臭元のレモンの香りは、
フレッシュ!
というよりも、
甘さのあるレモン!
という感じなんですが・・・
伝わるでしょうか?(・ω・`)
甘さを感じるようなそんなイメージの香りですが、明らかにレモンで柑橘系です。
柑橘系の香りが好きな方には満足できると思います^^
やさしい香りのカモミール&アロマに比べると、ちょっと広い範囲でもOKな感じ。
とはいえ、やはり広い空間ほど弱くなりますし、お部屋の隅々までってわけにはいきませんが・・
我が家では居間とキッチンのちょうど中間あたりに置いていますが、その中間を通る時にも、キッチンにいる時にも香ってきます。
柑橘系はすっきりさわやかな香りなので、料理が苦手でテンション下がる私には良いかもw
最初は廊下の方に置いてみたんですが、思ったより香りが強いので、カモミール&アロマと交換したんですが、広がり具合ではやっぱこれで正解かも?という感じです。
ちなみに我が家のキッチンは家の西側。
私は風水好きなので、西に黄色って言いますし、黄色いレモンの香りはピッタリかも?^^
興味のある方はこちらの記事もどうぞ^^
⇒ラッキーカラー 2018年は?コパさんの風水本を参考に楽しんでます♪