青い色が目を引くダイソーの美白美容液。
使ってみたら50代の私の肌にはあまり良くないな、という印象でした。
その理由や、1本使い切っての美白効果などをご紹介していきたいと思います^^
ダイソーの美白美容液が50代の肌にはおすすめできない理由
ダイソーのチューブ式美白美容液。
濃い青色が妙に目立って気になっていた!という人も多くないでしょうか?
私も気になっていて今回初めて使ってみましたよ^^
だけど・・・
50代の肌にはあまりオススメはできないかな?という使い心地でした^^;
まずは、美白効果はあったのか?の前に、あまりオススメできない理由の方から・・・
・保湿が足りない
やわらかくて肌触りの良い美容液ですが、私の乾いた肌には保湿力が感じられなかったですt_t
50代ともなれば、顔のお肌は表面が角質でおおわれている人も多いはず。
そんなガビガビの私の肌には浸透もなかなか難しいように感じました。
本来、美容液は化粧水の次につけるという使い方が理想です。
だけど、私の場合はオールインワンを使っているので、洗顔後にすぐに美容液・・・
でも、これが浸透せず肌の表面を覆ってしまうと、その後のオールインワンも浸透しなくなる可能性があるんですよね。
とは言っても、実際には本当に浸透しないのかは定かではありません(見えませんので^^;)
ですが、肌の上で伸ばしているような感触でした。
・伸びが悪い
伸びが悪いというのは、自分が今使っているスキンケア化粧品に比べると・・・というのが正解なんですが、ダイソーの青の美白美容液は、少量で顔中に広がられるという感じではありません。
顔全体につけようと思うと、それなりの量を一度に使うことになってしまいます(顔が大きいせいか?  ̄- ̄;)
100均商品なので買う時のお財布ストレスはありませんが、毎日たっっぷり使うことになってしまうと、2週間ももたないかもしれません(ん?やっぱり顔がデカい?w)
1か月で数千円の美容液に比べれば、それでも十分安い化粧品ではあるんですけどね^^;
といった感じで、若い人のお肌には良さげな美容液ではありますが、私のようにすっかりオバサン化してしまった肌には合わないように感じました。
美白効果はあった?1本使い切っての効果
ダイソーで買った青のチューブの美白美容液、1本使い終わって美白効果はあったのか?というと・・・
ありませんでした(;^_^A
ネット上で、100均商品なのに美白効果がすごい!と評判の良い美容液だっただけに、ちょっとは期待してはいたんですが、やっぱり、浸透しないことにはお肌に成分も届かないし・・・というのが正直な感想です。
それに、1本でどうこうできるような年齢肌でもないので、お試しで使うとしても長~い期間毎日使ってみないことには、効果の方も出てこないのかもしれないですね^^;
ダイソー 100均商品の美白美容液の成分
ダイソーの薬用美白美容液は、100円商品でありながら、ちゃんと有効成分も配合されているのがすごいところですね^^
有効成分は、
・グリチルリチン酸ジカリウム
プラセンタは、美白にはもうすっかりおなじみの美容成分です。
肌のハリや弾力作用に、抗酸化作用で老化の防止、保湿効果にも高い成分ですが、「メラニンの生成を抑える」という、美白には欠かせない大切な成分でもあります。
グリチルリチン酸ジカリウムも化粧品によく使われる成分で、こちらは、肌を整える効果から、ニキビ対策に有名なのですが、「肌が黒ずむのを予防する作用」の効果も期待できる成分です。
成分を見ると、なるほど人気になっているのがわかりますね^^
100円の中にこの2つの有効成分が入っているわけですから、試してみやすく長く続けやすい!
肌年齢が若い人には思いっきり効果が期待できそうでもありますね。
ターンオーバーが正常なお肌に使用するならば、
・内部にひそむメラニンを抑えて肌の表面に出てきにくくする
ということで、黒ずみケアがお手軽にできてしまいそうですね^^
さいごに
う~ん。これはうらやましい!
自分が若い頃は、化粧品にお金を使うなんて!というくらい肌の手入れにはうとかったんですが・・・
100円で買える美容液があったら絶対使っていたな(`・ω・´)って思います。
だけど・・・
私の肌にはあまり良い感触がなかったダイソーの美白美容液ですが、使う人によっては良い効果が出るってこともあると思います。
まだ使ってみたことがない人は試してみて損はないと思いますよ。
100均商品なので^^