ファミマの新発売パン「もっちパン ベーコン&たまご」を食べてみました。
ベーコンと卵と言うとかなりありきたりな感じがしないでもないですが・・・
私的には、この組み合わせ大好き♪ということで買ってみました。
生地もモッチリでおいしそうな、もっちパン ベーコン&たまごを食べてみた味の感想をレビューします。
カロリーと原材料もご参考にどうぞ(^-^)
この記事の目次
もっちパン ベーコン&たまご ファミマの新発売パン
今回買ってみた「もっちパン ベーコン&たまご」
もっちりした生地にベーコンと卵が入っているのね?と一目でわかる定番そうなパンですね。
この、具材の組み合わせ好き!って人、私以外にもけっこう多くないでしょうか?*^^*
価格は、100円(税込108円)で意外と安いです♪
ベーコン&たまごと言えば、茶色いパンの上に乗っかるようなものが多いように感じますが、ファミマの新発売パンは、白い生地の、上ではなく中に入っています。
袋を開けてみました。
香り・・・ほとんどなし。少ししますが、良い香りでもなんでもないです^^;
袋から出してみると・・・
100円なのに小さくはないですね。
でも、白いパンって個人的にはあまり食欲がそそられないです(笑)
もっちパン ベーコン&たまごの裏側はこちらです。
うっすらと焼き色がついています。
半分に切ってみると・・・
あれ?ベーコン&たまごに期待だったんですが、ちょっと中の具材が少なめに見えます^^;
う~ん、どうでしょう?100円ならではって感じでしょうか?
では、もっちパン ベーコン&たまごを食べてみます。
もっちパン ベーコン&たまご ファミマのパンを食べてみました!
もっちパン ベーコン&たまご ファミマの新発売のパンを食べてみました。
カジッ・・・
わ!おいしいです^.^
パンももっちり感があります。
かじってみると、見た目より中の具材もけっこう多く感じます。
たまごはもちろんですが、ベーコンの存在感もばっちり!
なかなかおいしいパンです。
パンはちゃんともっちり感がありました。
ただ、全体的に厚みがそれほどないパンなので、もっちもち~という感触ではなく、もちっ・・・という感じ。
それよりも、中の具材がおいしく感じました。
これで100円(税込108円)は買い!ですね^^
切った半分をまずはそのままで食べてみると、
「温めた方が絶対おいしいな!」
と思いました。
トーストも良さそうだったけど、私は面倒でチーン!
40秒で温めたら、温めすぎにT_T
20秒くらいでふわっといただくのが良いかもしれません。食べてみたらやっぱり温かい方がおいしかったです。
面倒でない人はトーストでも良さそうですよ^^
もっちパン ベーコン&たまごのカロリーや原材料
もっちパン ベーコン&たまごのカロリーは、
「307kcal」( ̄▽ ̄)
まずまずでしょうか?卵とベーコンなのでもうちょい高いかと思いましたが・・・
原材料は、
表面ツルンなので、生地がボロボロこぼれることもないパンです。
具材もあまり多くはないので、ボロッとこぼれて落ちることもなし。
食べやすいパンでした^^
もっちパンはこの他にも!
ファミマのもっちパンには、今回食べてみたもっちパン ベーコン&たまごの他にも、「ミート&チーズ」というのがあるみたいですね~。
こちらもお値段100円のファミマのパンなんですが・・・
ミートにチーズって!!
なんて私好みっぽいパンという感じです(笑)
絶対温めた方がおいしいだろうなと思うパンですが・・・
ファミマで見つけられないので、期間限定だったんでしょうか?それとも、ただ売っていない?または売り切れ?で食べていませんーー;
こちらのもっちパン ミート&チーズは食べた人たちにけっこう好評のようですよ。
ベーコン&たまごより、ちょっとだけカロリー低めのようですし、いつか見つけたら即買いしようと意気込んでいます(・∀・)