ucc ビーンズ&ロースターズ ミルクティーを飲んでみました。
スーパーの新商品コーナーに置かれていたペットボトルで、カロリーひかえめの文字に思わず購入です。
ucc ビーンズ&ロースターズ ミルクティーはおいしい?飲んでみた感想をレビューします。
カロリーや栄養成分などもご参考にどうぞ。
この記事の目次
ucc ビーンズ&ロースターズ ミルクティー飲んでみました!
ucc ビーンズ&ロースターズと言えば、カラフルなラインがペットボトルの中でもちょっと目立ちますね^^
今回は、その中のミルクティーを見つけて買って飲んでみました。
以前飲んだマイルドラテ デカフェがわりとおいしく飲めたので、ミルクティーにもちょっと期待♪
「カロリーひかえめ」ってところが購入の一番の理由ですが(笑)
飲んでみると・・・
あれ?
思ってた以上にサッパリ系かも?
紅茶を飲んでいる感はあります。
カロリーを抑えているわりには、甘さもちゃんと感じるミルクティーです。
ただ・・・
薄い?というか、どろ~り感のあるペットボトルのミルクティーに比べると、けっこうな物足りなさがあります。
だけど、カロリー摂取を抑えたいという思いで飲むと、甘さがあるので満足できるかな~という感じがします。
また飲みたい?と聞かれれば、そうでもないかも、と答えてしまいそう^^;
でも、ダイエット中だからカロリーの低いものを!と思ったときには、また買ってしまうかもしれません^^
ucc ビーンズ&ロースターズ ミルクティーのカロリーや栄養成分
カロリーをおさえているけど甘みもちゃんとあるucc ビーンズ&ロースターズ ミルクティー。
実際のカロリーや栄養成分はどんな感じでしょうか?
ucc ビーンズ&ロースターズ ミルクティーのカロリーは、
「100mlあたり 18kcal」です。
容量は500mlなのでペットボトル1本では、5倍の90kcalになります。(←それでもかなり低めですね^^)
その他の栄養成分は、
脂質 0.6g
炭水化物 2.7g
食塩相当量 0.02~0.05g
以前飲んだ、ucc ビーンズ&ロースターズ マイルドラテ デカフェはカロリーが100mlあたり25kcalなので、それに比べるとさらにカロリーオフですね^^
ちなみに、少し前に飲んでみた、午後の紅茶 カフェインゼロ ミルクティーは100mlあたり15kcalでした。
100mlあたりだと、ほとんど差はないよね~となるんですが、500mlとなると少し違ってきますね。
カロリーの低いものやカフェインゼロなど、最近はコーヒーも紅茶も種類がたくさん出ていますね^^
自分好みのものを見つけるのもいいですが、いろいろ飲み比べてみるのもおすすめですよ^^
ucc ビーンズ&ロースターズ ミルクティーの口コミは?
甘さはある。ミルクティー飲んでる感もある。
そんなucc ビーンズ&ロースターズ ミルクティーですが・・・
やっぱり、通常の濃厚なものに比べると甘さもコクも若干物足りなく感じてしまいますね・・・
そこで、私以外の人は?という感想を知りたくて口コミを調べてみました。
楽天にもアマゾンにもまだ口コミが見つからなかったのですが、もぐナビにちょっとだけ寄せられていました。
やっぱり夏とは違いミルク系が飲みたくなるこの季節。たまたま見つけたこちら、カロリー控えめと書いてあるが、甘くないのかな、甘いののみたいな、よし試してみようと購入。
美味しい、甘い。
結構甘く感じるけど、飲みやすく、美味しいミルクティーです。
カロリー気にしなくていいし、また絶対にリピします。
最初の一口目と、鼻から抜ける香りが、ちょっとクセのある風味。これがアッサム茶葉の香りなのかな?
続けて飲んでると慣れて、あまり分からなくなります。
低カロリーですがそれなりに甘くて、まぁまぁコクもあるので許容範囲です。甘いのに、普段私が飲んでる低脂肪牛乳よりカロリーが低いので、罪悪感なく飲めます。気分を
変えたいときにリピするかも。
引用元:もぐナビ
お!意外と好評ですね(いや・・・意外とは失礼か^^;)
こってり甘いの好きの私には物足りない感じだった、ということになりそうです(笑)
ucc ビーンズ&ロースターズ ミルクティー、気になる方は飲んでみる価値あるかもですね^^