着る毛布のセーラー服というのがあるのを知っていますか?
セーラー服の形をした着る毛布なんですが、見つけた時にけっこうな衝撃が!
今は、着る毛布もコスプレの時代なんですね~(´U`)
そこで今回は、コスプレもできちゃう着る毛布をさがしてみました。
寒い冬のあったかグッズも、かわいいものならさらにホッコリできそうですね^^
この記事の目次
着る毛布 セーラー服でコスプレ♪お家の中で学生気分
着る毛布をさがしていて見つけてしまったセーラー服タイプの着る毛布。
パッと見、どこからどう見てもセーラー服ですよね(笑)
|
こちらは、2018モデルのセーラー服型着る毛布です。
セーラー服といっても上下は分かれていません。
ワンピース型なのでお腹周りには隙間がなく、スース―風が入ってくることもないですし、ゆったりした作りになっているので窮屈さもありませんよ。
フリース素材のこのセーラー服の着る毛布は肌触りも良く、ガウン型とは違って前がはだけることがないので、このままパジャマ替わりとして着用しやすいのも魅力です。
セーラー服デザインが話題になっていますが、もう1つ特徴が・・・
この着る毛布は、スカート部分が円形(全円)になっているので、床に座ればセルフこたつにもなるんです♪
まあるく広がるスカートがなんともかわいらしいです^^
ちょっと残念なのが、サイズが現在Mサイズしかないというところ。
身長目安は150cm~165cmです。
腰回りに余裕のある作りになっているみたいなので、ちょっとくらいサイズオーバーでも着れそうな感じもしますよね^^
クマさんに変身?もこもこの着る毛布
着る毛布というよりも、パジャマに近いもこもこのルームウエア。
かわいいクマさんがモチーフとなっています。
|
フードには耳・お尻にはしっぽ♪
ベージュとブラウンのカラーがありますが、コスプレでクマさんになりきるなら、やっぱりブラウンでしょうかね?^^
上下に分かれているルームウエアなので脱ぎ着しやすい毛布です。このままパジャマとして寝てしまえば、ぽっかぽかで朝までぐっすり眠れるかも。
大き目のポケットもついているのでスマホもすっぽり入りそうです。
こちらのクマさん型着る毛布は、毛が抜け落ちにくい素材になっています。
女性用と男性用のサイズが用意されています。
ちょうど良いサイズを購入したらピチピチだったという口コミもあり、ワンサイズ大きいのを買ったらちょうど良いという声がありました。
これはカップルでおそろいにしたくなりますね^^
魔女をイメージしたドレス型のコスプレ着る毛布
魔女といっても、こちらの着る毛布はとってもかわいいドレス型です。
おとぎ話の中の主人公になれちゃいそう♪
|
ふわふわでサラサラの手触りの良い素材で、やわらかい起毛が着心地を良くしてくれている着る毛布です。
袖口とスカートのすそにはフリルがついて、首元のギャザーもさりげなくフリフリ感がありますね♪
これは、魔女といっても愛され魔女?黒いドレスにいやみ感がなく、20代の女性でもばっちり似合いそうですよね^^
こちらの着る毛布は、お家で着る童話シリーズの中の1つで、この他には、白雪姫・赤ずきんちゃん・アリスをイメージしたドレス型の着る毛布もありますよ。
パンダがモチーフのドレス型着る毛布
これを着るとかわいいパンダになれます(笑)
白と黒のドレス型の着る毛布です。
|
フードに、耳・目・鼻と顔ができあがっているので、これを着てフードをかぶると、すっかりパンダさんになれまよ^^
胸元には黒いリボン、フレアスカートの裾にも黒を使い、全体は真っ白なので、とってもキュートですね。
でも、一番のかわいらしさは、お尻にあるしっぽかも?
まん丸の黒いしっぽがチョコンと、ちゃんとついてあるんですよ♪
なめらかな素材の着る毛布で、着心地も抜群!
かわいいパンダになったつもりで、ゴロゴロしてくつろいでください^^
脚まですっぽりあったか ポケモン カビゴンのフリース着ぐるみ
手、足首まですっぽりかくれる、とっても温かいフリース素材の変身着ぐるみ。
ポケモンのカビゴンになれます♪
|
こちらは、アニメのキャラクターになれる着ぐるみですが、フリース素材なのであったかです。
手まですっぽり隠すことができ、足首まで余裕で届く大きさなので、足元からスース―入る冷たい空気も気になりませんよ^^
身長によっては、足先まですっぽり入れて温めることもできそうですね。冷え冷えの女性におすすめです。
前はボタンできれいに止めることができ、動いてもはだけないのもいいですね。
ダボっとしたゆとりのある作りになっているので、思いっきりくつろげて、このまま寝ることもできそうです♪
コスプレ 着る毛布~番外編
コスプレができる着る毛布とはちょっと違いますが、今は、あったかグッズも便利だったりおもしろいものだったり、色々ありますね♪
通販でも人気になっている着る毛布系のあったかグッズをご紹介しますので、こちらもご覧になってみてください^^
着るロールクッション
体を中に入れて温まるロールクッションのモグルです。
|
とっても温かいと大人気のロールクッション。
このあったかグッズの良い点は、座っても、立ち歩いても、寝転がっても、ずっと体に密着して温め続けてくれるところです。
ピンポーンとなった時には、決して装着したまま玄関に出れないおもしろいいで立ちになっちゃいますが、こちらのクッションはとにかく温かさが好評です。
お腹やお尻が冷えやすい人や、寝相の悪い子供、ペットのお布団代わりとしてなど、幅広い用途で使うことができますよ。
子供の送り迎えなど車から降りない用の時は、運転中もつけておけば、かなり温かいはず♪一度使ったら手放せなくなりそうですね。
ビビラボ 人型寝袋
おもしろグッズというべきか?見た目がちょっと笑えるビビラボ 人型寝袋です。
|
全身を隙間なくくるんで温めることができる、フリース素材の着る毛布です。
ファスナーが頭の方まで閉まる作りなので、顔まで覆うことができてとにかく温かさがバツグン!!
目まで隠せる布のゴーグル付きです。
手も足もすべてフリースで覆うことができますが、お尻の部分にファスナーがあり、これを着たままトイレでの用を済ますこともできる画期的な毛布です。
アウトドアにピッタリではないでしょうか?^^寒い日も、ビビラボの人型寝袋を着て通常の寝袋にもぐり込めば、寒さ知らずで楽しいキャンプができるかも♪
サイズが豊富でないのがちょっと残念。今後、サイズが増えることに期待したいですね。
人魚になれる?マーメイドブランケット(着る毛布)
着る毛布というよりは、履く毛布?
脚をすっぽり包んでくれるブランケットが今人気になっています。
|
編みがウロコ状になっていて、足ヒレまであります。
胸元まですっぽり包み込んでくれる大きさで、足先まで温めてくれるので足が冷えやすい人におすすめです。
実はこちらのマーメイドシリーズ。お魚版もあっておもしろいんです♪
着る(履く?)とお魚に食べられているみたいな着る毛布で、おもしろグッズとしてプレゼントにもピッタリですね^^
あとがき
いかがでしたか?
着る毛布は今の時代、冬の必需品ともいえるあったかグッズになりましたよね^^
電気がいらないので、経済的でエコで安心。
電気毛布のように、お肌をカサカサにしないのもうれしいですよね。
柄のない無地素材の着る毛布もゆったりできていいのですが、どうせなら、楽しいものやかわいいものなど自分好みの着る毛布を見つけてみては?
寒い冬に、体だけでなく心もほっこり温まってください^^