セブンの新発売パン「きのことチーズのパン」を食べてみました。
チーズのかかった私好みの総菜パンです^^
今回は、きのことチーズのパンを食べてみたお味をレビューしたいと思います。
カロリーと原材料もご参考にどうぞ。
きのことチーズのパン セブンの新発売パン
今回食べてみたセブンのきのことチーズのパン。
最近は甘い系ばかりつられていましたが、実は総菜パンも大好きで、特にチーズののっかったパンはけっこう好物♪
きのことチーズのパンには、四角いチーズものっているんです。ちょっとめずらしい感じがします。
価格は、138円(税込み148円)
税込で約150円・・・もうちょっと大きくしてもらえるとうれしいかな(笑)
袋を開けてみると、チーズの香り♪きのこもたっぷりですね。
お皿に乗せてみると、四角いチーズが目立ちます^^ベーコンはちょっと少な目かな^^;
半分に切ってみました。
すごいチーズ(゚ロ゚)おいしそ~ではありますが・・・太りそう?
パンはふかふかしていそうですね^^
きのことチーズのパンの裏側はこんな感じです。
テカテカしているのは、マーガリン?チーズ溶けた?
では、きのことチーズのパンを食べてみたいと思います。
きのことチーズのパン セブンの新発売パンを食べてみました
きのことチーズのパン セブンの新発売パンを食べてみました。
・・・の前に・・・レンジで軽くチ~ン♪ 四角いチーズがほどよく溶けていい感じかな?と、温めてみました。
これはいい!
チーズがおいしいです。
マーガリンとの分量もばっちり。
きのこもちゃんと味がします。
温めて正解だったかも^^
まず、最初にかじったのが玉ねぎだったんですが、玉ねぎがのっかっている総菜パンも好きなので。
今回食べた、きのことチーズのパンは、きのこ・ベーコン・玉ねぎと私の好きなものばっかりで、そこにチーズとマヨネーズの組み合わせもばっちり!
それぞれの素材も1つ1つ味がして、とてもおいしいパンでした~。
私はレンジで温めて食べましたが、トーストでこんがり気味にするのも良いかも?
パン生地がしっとりしているので、表面をこんがりさせるとさらにおいしくなりそうですね。
ただ・・・小さめサイズなので、ちょっと物足りないかな^^;
きのことチーズのパンのカロリーや原材料は?
きのことチーズのパンのカロリーは、
「227kcal」
チーズたっぷりのわりには、案外少ないかも♪
原材料は、
カロリーは、普通に300超えると思っていましたが、そうでもなかったです。
やっぱり・・・甘い系のパンの方がカロリーは高めですね。
ちょっと小さいですが、昼食時においしく食べられると思いますよ。
のっかっている具材はパンからポロンと落ちるものもあるので、袋のまま、できるだけ落ちないように食べてください^^
あとがき
きのことチーズのパンおいしかったです^^
ただ・・・これ系の総菜パンって割と多くあるかな?と思いました。
チーズとマヨネーズコンビで具材が乗っているパン。味自体は特別って感じではないような?
なので、たっぷりのきのこを意識して味わうと良いかな?と思います。